菊名神社の「がまんさま」に見習おう

菊名神社の鳥居
緊急事態宣言が解除されてから菊名神社に出かけてきました。
この神社には「がまんさま」がいらっしゃる。
手水を支え続けるがまんさま案内板には
長い年月苦難に耐え、同じ仕事に飽きることなく ...
天才の思考法を学んで「自己分析」したら頭がスッキリした件

マッキンゼー式ロジカルシンキング
進むべき進路は?
自分の天職は?
自分に合う結婚相手は?
他人のことはよく分かるのに、自分のことはよくわからない・・・という方は多いと思います。
悩みの解決法は?進むべき進路は?
自分の天職は?
自分に合う結婚相手は?
こ ...
遊行寺の大イチョウ見学

藤沢市最大の太さを誇る巨木、遊行寺の大イチョウを見て来ました。黄色く色づいています。
建長寺へ紅葉見学:大木「柏槇」の力強さ

鎌倉は建長寺まで、DP2sを持って紅葉と樹齢760年の大木「柏槇」(びゃくしん)を見に出かけた記録です。
体験談:20年来の不眠症が治ってわかったこと

不眠症で薬を飲まないと眠れなかった状態から、朝まで眠れるようになった体験談です。コツは眠ろうとしないことです。
感謝日記をつけたら幸せがやってきた

感謝日記で日々の幸せ貯金を始めたら、不幸人から脱出し、家族円満で健康になったことをご紹介します。
腰痛で寝たきりからフルマラソン完走まで

腰痛で寝たきりだった状態からフルマラソン完走までの体験談です。腰痛だからと諦めることなく人生を楽しみたい。
鎌倉ハイキング@北鎌倉~明月院~半増坊

半増坊に行ってきた
家族で秋の鎌倉ハイキングに行ってきました。北鎌倉駅~明月院~半僧坊~建長寺~北鎌倉駅に戻るルート。画像とともにご紹介します。
明月院から半増坊へ歩いたルート横須賀線、北鎌倉を下車して線路沿いを鎌倉方面へと ...
豪華客船を見るなら、みなとみらいの大桟橋へ

大さん橋の見学記
みなとみらいの大桟橋は、豪華客船の停泊所。大さん橋サイクリングで出会った豪華客船をご紹介します。
ダイヤモンド・プリンセスイギリス船籍のダイヤモンド・プリンセスは、全長290メートル、幅37.5メートルとい ...
横浜でD51を見るなら本牧市民公園!

本牧市民公園でD51型蒸気機関車など時の流れを感じる展示を見てきました、子どもの頃を思い出して懐かしい気分になりました。
本牧市民公園のD51蒸気機関車D51蒸気機関車、デゴイチってよく言ってたけど意味までは知らなかった。 ...